入門「統計」のお部屋

わかりやすく「統計」についてお話します。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【統計】的中率100%の未来予測=高齢化

はじめに 今日で2019年も終わり。 せっかく大晦日ということで、国連のデータから年齢を分析してみました。それをもとに、将来の希望を紡いでみようと思います。 今日使うデータ 今回主に使うデータは年齢の中央値*1。 まず、中央値とは まず中央値(ま…

「統計」の「意味」について考えてみる

はじめに 「統計」について色々と勉強し、たくさんの人に教えて頂き、仕事で活用し、成功したり失敗したりして、その過程で様々な方と議論させて頂いて。 そんな経験から、統計の意味について、最も重要だと言い切れる概念をここで書いてみようと思う。 結局…

2019年楽しかったことランキング

いよいよ年末も押し迫ってきましたね。 ここで、「2019年の楽しかった!」思い出を書くことで、来年に備えようと思います! 書いてみて予想以上にテンションが上がる効果がありましたし、そういった一分一秒の楽しさの積み重ねで楽しい人生はできていく…

【統計】nの意味、Nの意味

今回は、統計に関してよく質問される内容から一つシェア。 n数(エヌすう)について。 マーケティングの世界や、工学、科学、医療、社会科学の世界で「N数/n数(エヌ数)」はよく出てきます。 大学の時には私もあまり触れなかった言葉でしたが、就職した…

【注意】今年のインフルエンザは早い!と「比率」について本当のお話。

はじめに 本日は、 インフルエンザ検査に2日で3回も行ったお話、 今年のインフルエンザの流行は早い!というお話 統計的な「何%」ということに対する意味合いについて、2つの題材を例に説明 という流れでお話します。 3つ目の「何%」は、専門用語でい…

地震って増えているの?

はじめに こんな記事を見つけた。 なぜ? 茨城でまた地震 4日間で10回 関東で何が - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp 地震は本当に増えているのか? 1995年に発生した阪神大震災の経験者として地震のニュースはいつも気になっている。 データで確認してみ…

0歳児ベビ連れのお伊勢参り。

はじめに 0歳ベビ連れで、お伊瀬参りに行ってきた。 とても良かったので今後行く人のためにも現地の最新情報含めて書き残しておこうと思う。 お伊勢参り~京都からのベビ連れ日帰り~ 行き方 住んでいるのが京都で、車を持っていないので、移動は公共交通機…

クラウドファンディング

お金の流れが変わってきているお話。 大企業がものを作ってマーケティングして売る、という流れが50年程度続いてきた。 日本や欧米の中間層以上はほぼモノが満ち足りている。 そこで流行ってきているものがクラウドファンディング。 矢野経済の情報では2…

仕事時間を週に22時間減らしてみた。

私はエンジニアをしている。 いいものを生み出すために、いいものってなんだろう、実現するにはどんな手段があるだろう。 ほんとうに生産できる?ほんとうに課題解決して目的を達成できる? みたいな感じ。 入社以来、朝は早く行って、夜は早く帰りたいけど…

紅葉狩り

今日は雑記。 今朝、紅葉で有名な南禅寺さんへ紅葉狩りにいってきた。 京都でも有名な場所の一つ。 とっても広い境内に、色とりどりの木々が葉っぱをこれでもかと広げている。 まずお寺に至るまでの道が良くて。 道の右手側に、赤く色付いた木がまばらに並ん…

統計から見た、機械学習。

本日は、流行りの 「機械学習(マシーンラーニング、今回は主にディープラーニングを想定)」 について、統計と比較しながらわかりやすく書いてみたいと思います。 なーんか聞いたり見たりしたことはあるし、AIとかバズワードで流行りまくっているけど ・…

お掃除ロボットの健気さに涙

それは5年前。 結婚祝いのプレゼントとして、お掃除ロボットのルンバを頂いたことが始まりでした。 ルンバを我が家ではルン太と名付け、そのルン太は毎日のようにリビングや廊下を掃除しまくってくれ、着実にホコリや小さいゴミを集めてくれていました。 日…

【統計】食べログの点数問題

今日は前菜的な記事です。 まずは目次から。 はじめに 記事1.わかりやすく3.6の壁を魅せてくれる 記事2.でも証明できなかった 記事3.そんなこんながYahoo!ニュースにまで そういった流れを受けての考察 ということで今後やること。 キンドル本と動…

「統計」のメリットについて語り尽くそう

統計ってわけわからんし と言う人に送る記事。 書いてるお前は誰やというと、専門的になってしまいますが、、

ドローンがあなたの子供に与える影響

ここではタイトル通り、あなたの子供に与える影響について考えてみます。良い点、良くない点それぞれ3つずつに絞ってみるとして。

私が号泣した話と、本質的な学び。

小さい頃、めっちゃ泣いたことがある。みなさんも、小さい頃に泣かれたことあるかと思います。今日書くお話を読んで頂ければ、何かが響いて、それがきっかけになり、あなたのルーツも思い出されるかもしれません。 号泣した話

エンジニアの生き方について(令和ver.)

各メーカに、友人がいる。 多くの友人が、 エンジニアからキャリアをスタートし、 同じ会社でエンジニアから業務が変わった人もいる。 中には転職もして、複数の会社を、中から見てきた人もいる。 僕自身は転職していないものの、 エンジニアの業務だけでな…

エンジニアならではのTOEIC点数向上法(資格試験に困っている方へ)

エンジニアの方で、昇級昇格の条件にTOEICの点が設定されてて苦労している人もおられると思います。日頃仕事でパンパンな上に家族もあってでも自分の休息もいるしその中で、、「どないせーっちゅうねん!」となる状況、とてもわかります。ですよねー。しかも…

TOEICで200点上げる方法⑯漫画キングダムに学んで

今回は、漫画キングダムに学ぶTOEIC200点向上法!ということでお送りします。漫画のキングダムといえば2006年から連載されている歴史マンガ。秦の始皇帝で有名な時代に秦が統一するまでを描いた戦国物。魂が震える熱い師匠弟子関係から、戦いにおける戦術、…

上司と話が噛み合わない!どうして?どうすれば?

上司と話が噛み合わない!どうして?どうすれば? こんなこと、よくあると思います。 特に初めて会社に入ったとき、普段と違う上司と話すことになったとき。 「せっかく説明しているのに、全然理解してくれない!」 「そもそも言いたいことだけ言ってこっち…

TOEICで200点上げる方法⑮英語は形。

こちらはTOEICはもちろん、実践にモノスゴイ役立っているお話。こちらの本から内容お借りしてます。ぜひ一家に一冊! 一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス) 作者: 大西泰斗,ポール・マクベイ 出版社/メーカー: …

ドローンの最先端情報(Amazonさん続報)

先週、少し記事をまとめましたが、 その中のAmazonさんで続報があったのでシェア! 先週分↓ drone-education.hatenablog.jp 続報の記事と動画!はこちら! www.entrepreneur.com BGMが朝のクラシック的な感じです。 爽やかなピアノの音とともに空を飛ぶド…

統計的に分析したら面白そうなやつ。と長い前置き。

統計的に分析したら面白そうなものをピックアップしてみます。 色々とネットに情報あるのでそのあたりを拾って加工してコメントしてみようかと。 ちなみにら、実務側としては分析とその後の意味合い抽出が一番価値のあるところ。 サクサクとデータ集めたり(…

子育てガジェット(夜中の授乳用編)

めーっちゃくちゃ私事ですが、 現在、7ヶ月になる娘がおりまして、 いわゆる子育て奮闘中です。 エンジニアとして、 無駄なことはテクノロジーで最適化してラクにしたく 色々と工夫してきました。 その内容をシェアしてみようというシリーズ。 前回は爪切り…

TOEICで200点上げる方法⑭かーんたんな英会話ヒアリング

エンジニアでTOEIC890点を取った経験を 生々しくかつお役に立てるように書いていく連載。 ハードな内容もしくはテクニカルな内容が 中心になっているので 今日はとってもかーんたんなお話をしてみようと思います。 ポイントは 「聞こうとしない!」 とい…

子育てガジェット(爪切り編)

私には7ヶ月になる娘がおり、 色々と調べたり試行錯誤しながら 最適化を進めてきたので これから生まれる人にお役立ち情報を残しておこうかと。 やっていく中で「あぁ、こうするのね」ということに気づいた 内容を中心に記録記録。 特に、多少お金を出して…

ドローンの最先端情報(あのAmazonさんとか)

ドローンってすごいよねー。 ドローンのワクワクさについて改めて書いてみます! ドローンって日常ではまだまだかなー、むしろ逆風?となっていますが 面白い動きはたくさんあるので紹介していきます! 期待を込めて! まずはAmazonさーん!

何か新しいことを始める時に

今回は雑感。 新しいことを始める時に。 新しいことを始める人へ。 いきなりなんのこと?ってなるかもしれません。 まぁこういうブログを毎日(最低週3回でも4回でも)書こう、 っていう方が、 たまたまここを見たら新しい発見につながる、、はず! という…

統計×○○ について

みなさんおはようございます。 突然ですが統計で日頃のニュースや話題を解説してみようかと思っています。 例えばN国党、例えば米中関係、例えば消費税が10%になった場合の影響、例えば年金、例えばよしもとなど。。 「え、そんなことできるの?」

TOEICで200点上げる方法⑬リスニングの技

TOEICで890点を取ったエンジニアが 本格的な英語勉強からTOEICのTipsまでをシェアしているシリーズ。 今回はリスニングの技について書いてみようと思います。 結論からいくと、リスニングは「最初の1語、同時に3語」が肝心! どういうこ…